screenを使おうと思ったが、macportsのscreenはイケてないとの記事をどこかで見たので、tmuxを入れてみた。

sudo port install tmux


ちゃんとscreen使ったことがないので、比較はできません…
manpageの日本語訳とかで少しずつ勉強してます。

とりあえず、操作キーを覚えるってことで、C-b ? と打って、キーバインドのお勉強。
英語はちょっと忘れたので…、そのまんまです。日本語にできない…


キー 効果
C-@ next-window
C-b send-prefix
C-c new Window
C-d detach-client
C-h previous-window
Tab down-pane
C-l refresh-client
C-n next-window
C-p previous-window
C-w list-windows
C-x lock-server
C-z suspend-client


ほかにもいっぱいコマンドがありますが、全然覚えられません。

コマンドを入力する場合は基本、C-bを打ってから何かキーを押します。
私がよく使うのは、以下のものです。

キー 効果
C-b c ウインドウ作成
C-b ↑ ペインを移動
C-b ↓ ペインを移動
C-b % ペインを垂直に分割
C-Space ウインドウを移動
C-b ? キー一覧
C-b & ウインドウをkill

ウインドウの垂直分割がすこぶる使いやすいです。水平よりも垂直を好むので、これだけで入れた価値ありかな。
C-b ? でキーの一覧を表示した後、普通のキーが効かなくなるので、C-&でkillして閉じてます。
これ以外の回避方法がわかりません。



キーバインドとか、色とかは ~/.tmux.conf に記述して変更します。
私はC-bをC-aに変更しています。C-b はちょっと遠い。
MANPAGE見ながら設定してみました。一部効果がよくわかってないものがありますが、まあ、今はこれで。

set-window-option -g utf8 on 
set-window-option -g mode-keys vi #コピーモードのキーマップをvi
set-window-option -g automatic-rename off #ウインドウ名が自動で変更されない
set-window-option -g mode-mouse on 
                                                                  
set-window-option -g clock-mode-colour green
set-window-option -g clock-mode-style 24 

#デフォルトのキーをC-aに変更
set-option -g prefix C-a
unbind-key C-b
bind-key C-a send-prefix

#ステータスバー
set-option -g status on
set-option -g status-bg white
set-option -g status-fg black

#時間表示
set-option -g 
set-option -g status-right '[%m/%d %H:%M]'

#メッセージ表示
set-option -g message-bg colour244
set-option -g message-bg colour243

set-window-option -g window-status-bg colour244
set-window-option -g window-status-fg black
set-window-option -g window-current-bg yellow
set-window-option -g window-current-fg colour244
set-window-option -g window-status-current-attr bold

set-option -g visual-activity on

こんな画面になります。
垂直分割と水平分割を1回ずつしています。vimbashbashです。
20100122015714